鹿部町役場水産経済課漁業振興室 氣田です。
一昨日から種苗生産の作業に入っております。一昨日の作業としては母藻から胞子を出させるため、母藻のスジを切る作業をいたしました(スジは管のような構造になっており、胞子形成を阻害する物質が混ざっているのでその物質の除去の意味合いと胞子の出口のため切断している)。インキュベーター(培養庫)に2日寝かした後、本日は胞子採取の作業をする予定でしたが胞子が顕微鏡で確認できず明日に作業が延期となりました。中々予定通り進まないですが考えながら頑張っていきたいと思います。
この記事を書いた人
役場漁業振興室
鹿部町役場水産経済課漁業振興室メンバーです。
みなさんの漁業のイメージはどうでしょうか?
漁師がお魚を獲ってきて市場に出し、仲買人を経由し、スーパーや魚屋で売り出され皆さんの食卓に並ぶというイメージではないでしょうか。
魚を獲って皆さんの食卓に並ぶまで色々な取組があります。
漁業という分野で普段皆さんが見ることのない漁師や漁業に関係する方々の取組を写真や動画で少しでも皆さんに知っていただけるように投稿していきます!
町章(プロフィール画像)の由来:4つの片仮名の「カ」で鹿部の「鹿」を表し、これを輪にして町民の「輪」を描き、町発展の基盤となる昆布と温泉が包まれています。