2022年10月2日
事業、取組紹介

磯焼け対策情報交換会実施

鹿部漁協 佐藤です。

9月28日に 磯焼け対策として電力中央研究所でFSB藻礁ブロック設置モニタリング調査を実施しており、その中間報告 列びに漁業者との意見交換会を開催いたしました。

電力中央研究所より、海域基礎調査として、潮流・波浪・水質関連の調査結果、生物調査、藻場関連調査食害生物調査についての報告がありました。

昨年の1月にFSBブロックを設置し、上の写真は今年の4月のブロックの繁茂状況です。

やはり、昆布・海藻の繁茂が少ない結果となっております。

昆布の遊走子が浮遊しているのにもかかわらず、昆布が繁茂しない原因はなんなのか?

ウニ・アワビ等の食害だけではないのではないか?

離岸堤の陸側には多少なりとも昆布は繁茂するが、離岸堤の沖側にはほとんど繁茂しない。

離岸堤をはさんで何がちがうのか。今後、陸側と沖側を比較しつつ調査を継続してもらいたいと思います。 

 

 

 

鹿部漁協

この記事を書いた人

鹿部漁協

鹿部漁業協同組合職員です。 組合では、漁業者が末永く漁業を営む事が出来るよう漁業資源の維持・拡大 並びに藻場造成等の事業に取り組んでおります。 その漁協の取組について、皆さんが普段あまり見ることのない作業風景など 皆さんに組合の仕事について知っていただきたいと思います。 組合事業の取組だけではなく前浜や漁協市場の状況についても、随時、皆さんにお届けしていきます。

コメントはこちらから

captcha

上に表示された文字を入力してください。

本サイト運営サイドからの返信は致しません。大変申し訳ありませんが、ご了承ください。皆様から頂きます御意見はしっかりと拝見した中で出来ること出来ないことございますが、これからのHP運営に活かしていきます。

関連記事

  • 事業、取組紹介

    2024年11月20日

    青のり施設

  • 事業、取組紹介

    2024年11月14日

    取排水施設改良について

  • 事業、取組紹介

    2024年11月12日

    本別漁港の様子

  • 事業、取組紹介

    2024年11月10日

    青のりについて

※鹿部町ホームページの
「ふるさと納税」ページへ移動します